2013年06月23日

SHELLYさん塗ってたシアバター 未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜 

シアバターってアフリカ特産なんだあ

 池上彰さんとSHELLYさんが横浜で開かれているアフリカ開発会議と
 同時開催イベントのアフリカンフェアのレポートしてて、
 ガーナのブースでSHELLYさんがシアバター手に塗ってたんですけど、
 シアバターってガーナ特産ってわけじゃないけどアフリカ産なんですね。
 ウィキペディア
 知らなかったあー(*´σ∀`)ェヘヘ。
 ということでシアバターについて調べてみました。

 

シアバターって保湿力が抜群

 石鹸とかクリームなんかの配合成分でよく見かけますけど
 沖縄美ら海泥石鹸毛穴対策と保湿を両立!3つの天然成分配合の無添加石けん
 ピュアなシアバターだとだと市販のクリームなんか比べものにならない程
 保湿力抜群だとか。

 保湿については秋冬需要な話だけど、
 それよりも超敏感肌・乾燥肌にやさしくて紫外線対策にも効果があるので
 市販の日焼け止めがダメな人が結構使ってるみたい。

シアバターの紫外線対策・日焼け止め効果

 ただ、SPFは4程度、PAについてはあまり防御しないみたいなので
 普通だと曇りの日に使用するとか、真夏ならヒリヒリを防ぐ(アフリカでは火傷治療にも使う)
 くらいしかないみたい。
 ところが、敏感肌の人はシアバターを塗ってからその上に日焼け止め塗る
 なんて使い方してる人もいて、
 そうなると超敏感肌の人には夏も冬も手放せないアイテムになっちゃうみたい。

ピュアなシアバターは夏は発売中止か品薄

 ところが無香料、無着色、防腐剤不使用で痛みやすいからか
 シアバターの老舗的な存在のフランス ロクシタン社は
 夏は販売中止しちゃうんだそうで、それじゃ早いうちに買っておかないと
 紫外線対策に使えないないじゃない、なんてことになりそうですが、
 生活の木からも発売されてるのでこっちはなんとかなるんじゃないかなあ。
 

 (精製ものの方が多少効果は劣るようですが、保存が利きます。)

 老舗ロクシタン製がいいって場合はお早めに。
   

   冷蔵庫保存すれば2年程度は保つそうです。

posted by prin at 07:16 | 美容総合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする