2013年07月03日

武田久美子さんのくびれ&美脚エクササイズ+ちょこちょこ小鳥食いメニュー|人生が変わる1分間の深イイ話(7/1)

武田久美子さんの奇跡のくびれ&美脚の作り方

 今日はあまり面白いTVネタがなかったので、
 昨日の人生が変わる1分間の深イイ話(7/1)の面白ネタの続きです。
 エクササイズがキツそうだなぁと思って昨日は書かなかったんですが…(;´∀`)

 現在サンディエゴに住み45歳の武田久美子さん、
 21歳の時に有名な(?)貝殻ビキニの写真集を出版した時より
 メリハリのあるボディーです(写真見比べても実際そうでした)。

 その秘密は、10年前の出産でやせにくいカラダになってしまったのを機に始めた
 ちょこちょこ小鳥食いとバレエの動きを取り入れたカニ脚エクササイズ
 なんだそうでうす。

1日何回もちょこちょこ食べる「ちょこちょこ小鳥食い」メニュー

 武田久美子さんが言うには、ちょこちょこ何度も食べることで、
 だ液が出て胃を守り健康に良いそうです。

 では、とある1日のちょこちょこ小鳥食いメニュー

朝食1回目】午前5時(朝4時に起床)
  まずは1杯の白湯
  続いてコーヒー(ミルクは入れてるようです)
  無脂肪ヨーグルトにクランベリーをトッピング
  (ポリフェノールで血液をキレイにするんだそうです)
  最後にバナナを1本
    これが10年以上続けてるお決まり朝食メニューなんだそうです。

【朝食2回目】午前9時
  食物繊維を補うため もずく2パック一気飲み
  たんぱく質を補給するために たまごかけご飯

【ランチ】午後0時
  野菜中心のヘルシーメニュー
  ※具体的な料理名とかレシピはわかりませんが、
   見た感じかなり具の割合の多い野菜スープでしょうか?
   玉ねぎ、ブロッコリー、にんじん、キャベツ、エビ
   それにグリーンアスパラかな?それにパセリをまぶしてるかも。

【おやつ】午後3時
  ドライフルーツ
  ビタミンCが豊富で疲れが取れやすいんだそうです。

【おやつ】午後5時
  野菜を乾燥させたスナック。
  ※お子さんは何かのペースト(サーモンみたいな色)付けて食べてましたけど、
   武田久美子さんは付けてなかったみたいです。

【夕食前】時間不明
  またもずく2パック

【午後7時】
  肉か魚でタンパク質をチャージだそうです。
  この日はサーモンステーキ?にバジルを乗せたものに野菜添え
  ハムかな?も添えてありました。

 ただ、ドライフルーツとか野菜を乾燥させたスナックとかって
 手に入らないわけじゃないとはいえ、アメリカナイズですし、
 姫野友美医師のレシピと比べると乾燥ものの分糖質多めかも。
 武田久美子さんの場合、
 ちょこちょこ小鳥食いメニューとカニ脚エクササイズの組み合わせで
 くびれと美脚を手に入れたと考えた方がよいみたいですね。

カニ脚エクササイズのやり方

 バレエのエクササイズから武田さんが考案した美ボディーエクササイズが
 「カニ脚エクササイズ」なんだそうです。
 バレエは正しい姿勢を保たないと美しく見えないため、
 体の中心にある体幹が鍛えられ体引き締まるんだそうです。

 そばに椅子を置くとかなにかに掴まってやってもOKみたいです。
  @脚を外側に向けお腹に力を入れる
  ※きをつけして足首を真横に広げてから更に脚を開くかんじ。
  A@の姿勢のまま
   お腹に力を入れてたまま
   ゆっくり腰を落とす

  B腰を落とした状態でつま先立ちしては戻す(アップダウン)を繰り返す。
  CBの状態から踵を落としてホールド&膝を広げるを繰り返す

 これもYouTubeに動画がありましたので御参考に。
 3分あたりから

 ただ、けっこうキツくて出演者が実践してましたが
 森三中を中心に四苦八苦してました(;´∀`)。
 ラクラクできたらくびれと美脚を手に入れられかも(;^ω^)。


脚が太いのは生まれつき?
あなたは脚やせの秘密を知っていますか?
posted by prin at 00:49 | 美容総合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする