主治医が見つかる診療所【免疫力UPスペシャル 名医の健康法第3弾】はネタだらけ⊂(^ω^)⊃
7/15の主治医が見つかる診療所【免疫力UPスペシャル 名医の健康法第3弾】
は、3時間半スペシャルであまりにもネタ多いので、
取りあえず先に南雲吉則医師と一緒に出演してたシルクさんの小ネタから。
シルク流トマトの簡単若返りレシピ=若返り万能ソース
抗酸化作用のリコピンたっぷりのトマトと
血液サラサラ効果のアリインたっぷりの玉ねぎで、
火も使わず混ぜるだけの簡単ソースです。
材料
トマト タマネギ
味噌 オリーブオイル ガーリックパウダー(お好みで)
作り方
@ボールに味噌(あわせ味噌)を大さじ3杯
オリーブ油も大さじ3杯入れて
ペースト状になるまでスプーンなどでよく混ぜる。
Aトマト1個を大きめに切り
@の味噌ペーストと混ぜ合わせる。
Bタマネギのみじん切り(1/2個分くらい)も@Aに混ぜ、
野菜の水分が出てソース状になるまでよく混ぜる。
Cガーリックパウダーはお好みで(番組では5振りくらい)。
これだけで完成です。
忙しい女性にピッタリで、
冷蔵庫で1週間、冷凍庫で3週間保つとのことです。
フランスパンに乗せて食べてましたが、
パスタと絡めても、サラダのドレッシング代わりにも美味しいそうです。
トマトの酸味と味噌はとても合うそうで、
子供から大人までみんなが好きな味(by 副所長 東野幸治さん)、
普段理屈の多い南雲先生も
「抗酸化物質であるトマトのリコピン、そして
血液をサラサラにして動脈硬化を防いでくれる
タマネギの中のアリイン、
これがマズイ訳ないよね」
とご満悦の様子でした¥^−^¥。
ナニワの美容番長シルクさんの美肌の秘訣=お風呂でリンパマッサージ
シルクさんがお風呂に入った時についでにやる
マッサージだそうです。
リンパの老廃物を流すのに良いそうですよ。
やり方
@顎(あご)の下に両手の親指を当てる。
A顎の輪郭に沿って耳たぶの下辺りまで
軽く押し出す感じで親指を移動する。
B耳たぶの表と裏にリンパがあるので
両手をチョキにして耳たぶを挟んで揉む。
C首筋に沿って(両方の首の横を耳下から首の付け根あたりまで)
流す(両手の指で軽く押し出す感じで下げてくる)
D鎖骨を揉む(人差し指、中指、薬指くらいを使って)
E指をまたチョキにして鎖骨から肩胛骨辺りまで
指を流す。
とっても珍しいことなんですが、
またも南雲先生褒めちぎってました(*^o^*)。
「皆さん、顔がむくんだときとか、肌がくすんだりするじゃないですか。
あれはリンパの流れが悪くなってるんですよ。
これをどんどんどんどん鎖骨の方に流してやる、
上半身のむくみはワキの下の方に流す、
これすごく良いんですよ。」
だそうです。
どうしちゃったんでしょうね、南雲先生。
御自分の若返り法の中での話だからご機嫌だったんでしょうか?((*´∀`))
- 姫野VS南雲 オメガ3油を使った太りにくいアイデア料理対決〜アマニオイルを使った..
- 姫野友美医師考案「マグロの赤身と菜の花のレンジ蒸し」&丁宗鐵医師考案「焼きサムゲ..
- 冷え症、肌荒れ・シミ、高血圧を改善する超簡単レシピ!〜蒸しリンゴ黒コショウ仕立て..
- 南雲吉則医師流10歳若返る!?「薬膳カレー+雑穀米ガレット」レシピ!!|たけしの..
- 夏の胃バテ対策!絶品PC食メニューで肌荒れ・便秘も解消!!|駆け込みドクター〜危..
- 塩分が劇的に減る絶品!減塩水クッキング〜絶品!減塩水カツ丼&鶏南蛮とろみつけ麺で..
- チョコレートに含まれるカカオポリフェノールで傷が治る!血圧低下!整腸作用!|超簡..
- 秋津壽男医師流 黒蜜おからヨーグルト|姫野友美医師流 絶品ヨーグルトソース|丁宗..
- 姫野流ブロッコリースプラウトのレシピでスルフォラファンを摂取して免疫力UP!|主..
- 姫野流糖質の少ない「ばあさまたちにとおなし」食材で糖質制限レシピ!|ピザが食べた..
- 小泉久仁弥医師のキャベツカレー&特製チキンカレー用スパイス|鎌田實医師の減塩カレ..
- 南雲式超ヘルシー!カレーライスガレットvs姫野式美肌になる!柿カレーライス|主治..
- 姫野流代謝アップ肉料理=骨付きラム肉バルサミコソースで食べて痩せる!!|主治医が..
- 究極のデトックス鍋ハチミツ入り&ガゴメ昆布のカラフルだしで腸をきれいにして免疫力..
- エノキ氷は内臓脂肪が半分になり(ダイエット)便通改善効果がスゴイらしい!|人生が..
- 南雲吉則医師のポリフェノールたっぷりのごぼう茶&デトックス味噌汁レシピはダイエッ..
- 肝臓を元気にする姫野流タンドリーチキン||主治医が見つかる診療所〜肝臓が元気にな..
- ベジブロススープにワタに種に根元に…|食べずに捨てているアノ部分は栄養の宝庫だっ..
- 水切りヨーグルトで菌活メニュー!|免疫力UP!夏バテ防止!水切りヨーグルトレシピ..
- フィトケミカルで抗酸化力UP!|野菜のチカラまるごと!万能ダシ「ベジブロス」活用..