「お米を食べるダイエット」に「おろしキュウリを食べるだけのダイエット」??
8/23のフジテレビ系
「人生の正解TV〜これがテッパン!〜 食べながら2週間でやせる最新ダイエット対決!!」
の話題です。
すりおろしキュウリダイエットのダイエット効果についてはともかく、
わたし個人の意見ではお米を食べるダイエットについては、
安易にテレビだけ見てマネするとダイエットに失敗する気がします。
この本のサブタイトルは
「お米を食べると、くびれる!やせる!」
「炭水化物抜き&低糖質は古いダイエット!」
「3時のおやつもOK!」
「ちょっと若く見られるようになります」
とかなり嬉しいことばかり一杯書いてあり@^-^@、
著者の柏原ゆきよ(幸代)さんは
管理栄養士、日本健康食育協会代表理事、
株式会社oty食ライフ研究所取締役副会長
といった肩書きをお持ちだそうですのでウソではないと思いますが、
お米を主食にし、ご飯6割おかず4割だけ守れば良いなら誰も太らないと思うので、
ご飯とおかずの割合もそうですが、
たぶんおかずの内容も重要なんじゃないかとか、
(番組ではおかずは何でも良いみたいな言い方ではありましたが)
3時のおやつもOKなら
その内容も何でも良いって事にはならないと思うので気になりますし、
あと外食やコンビニなどのお弁当が入っちゃうと
ご飯6:おかず4を維持するのは難しいかな、とか…。
テレビを御覧になった方は
映像の見よう見まねだけではちょっと危険かな〜と思います。
(ちょっと大袈裟かなぁ(ノ∀`)。)
「ある方法でお米を食べると2ヶ月で10kg痩せられる!?」の根拠
「お腹からやせる食べかた」の著者柏原幸代(ゆきよ)さんによれば、
「お米は太ると思われがちなんですけども、
カロリーを摂取してもそれをすごく燃やしやすいという食品なんです」
とのこと。
ナレーションでは
「お米は体内でとにかく燃焼する。
一般的にはお米はカロリーが高いので食べた分だけ太ると思われがち。
しかし、実はお米はおかずとある割合で食べると
その摂取したカロリーを凄まじく燃焼するという。」
とのこと。
お米とおかずの割合は?
柏原幸代さんによれば
「お弁当箱に詰めたところを想像して頂いて、
お弁当箱の中で6割くらい、半分以上がごはん
おかずが4割くらい
そんなイメージが理想バランス」
とのこと。
ナレーションでは
「[お米6:おかず4]
なぜかというと、
1回の食事で最も効率よくカロリーを燃焼させる栄養バランスが
炭水化物60%、タンパク質15%、脂質25%
この割合。
このバランスを食事にすると
およそご飯6割:おかず4割に相当する。」
「実はお米は脂質が2%と非常に少なく、
どんなに脂質が多いおかずと組み合わせても
この割合に当てはまるので、
カロリーを燃焼させるのに最も適した食材」
「この6:4を継続することにより、
胃腸の働きが活発化、
さらに代謝が良くなり脂肪が燃焼しやすい体質に短期間で変わっていく」
とのこと。
ご飯6割:おかず4割 の食事の例
からあげ2個、玉子焼き2切れ、きんぴらゴボウ、サラダ(チョットしか無い)
がおかずの場合
ご飯2杯
これをお弁当箱に入れるとピッタリご飯6割:おかず4割
とのことです
ただ、今テレビに出ているお医者さん達のほぼ共通する意見、
特に主治医の見つかる診療所の姫野友美医師とか南雲吉則医師あたりの見解は、
「糖質を摂りすぎると先に糖質がエネルギーに変わってしまい、
脂肪が燃焼しない」というものですし
ほかにも男性は気にならないかもしれませんが、姫野先生は
「糖質の摂りすぎはしわ・たるみ・老化の元」なんてことも仰ってましたし、
このへんの兼ね合いは難しいかなぁ〜、って気がします。
話題になってるそうなので、
どこかの局でまた番組が組まれるんじゃないかって気もしますし、
もうちょっと詳しい話が聞きたいところです。
なんといっても「食べて痩せる」という最高のパターンですからね(*^o^*)。
今のところの「食べて痩せる系」最強は、まだ
EPAと食物繊維でやせるホルモンGLP-1を大量分泌ダイエット
(サバの水煮の缶詰がずっと品切れ状態で、売っててもマルハ以外の高いの、
自分でさばの味噌煮でもたまに作るかサプリ、
なんてパターンになっちゃいますけど、ご飯の割合も制限も関係なしですし)
次点は
肉を食べてアルブミン値を上げてダイエット
かな〜って気がしますが、
ご飯食べてダイエット出来るなら素敵すぎですから、
上手く取り入れたいなぁ〜。
「すりおろしたキュウリを食事に加えるだけでやせる」の根拠
「すりおろしキュウリダイエット」は7月に発売されたばかり
とのことですが、半年間で22kg痩せた人もいるとのこと。
著者の藤下美奈子(みなこ)さんによれば、
「キュウリにはホスホリパーゼ(Wikipedia)って
脂肪分解酵素があることが発見されたんですね。」
「食事制限しなくてだいじょぶですよ。普段の食事に加えるだけで
痩せることができます」
とのこと。
ナレーションでは
「キュウリに含まれるホスホリパーゼという酵素は
体内で脂肪を分解し、体の代謝をよくする効果が」
「更にすり下ろすことにより細胞膜が破れて脂肪分解酵素が倍増、
通常より数倍の酵素を摂取することが可能に」
とのこと。
ただし、キュウリは
「ギネスブックには「世界一カロリーの低い果実」
(カロリーって変な言い方ですが、意味合いは最も栄養がない野菜)
として掲載され、
キュウリにはビタミンCを酸化させるアスコルビナーゼという酵素が含れ、
他の食品の栄養までを奪うこともある」(参考:Wikipedia)
と、
ダイエット効果はあるにしても、自身の微々たるビタミンC含有量に対して
他の野菜のビタミンCは破壊するって面がありそうなので、
いつでもこのダイエット法をやっても良いのかっていう疑問は残りますね。
(食事以外で積極的にビタミンC補給とか?)
[お米を食べるダイエット]VS[すりおろしキュウリ]
お米を食べるダイエットに挑戦したのはエド・はるみさん(49)。
エド・はるみさんによれば、
しゅっと痩せることで映像とか映画とか仕事の幅も広がっていくんじゃないか、
アラフォー、アラフィフの女性の方々から
「エドさん、どうしたらそうなれるんですか?」っていう取材とか沢山受けたり
そういう話をしたりっていう仕事を増やしたい。
とのこと。
すりおろしキュウリダイエットに挑戦したのはお笑い芸人山田花子(38)さん。
山田花子さんによれば、
夫婦の会話が減り、やせてもっと興味を持って貰いたいんだそうです。
ちなみにお二人の実験前の身長・体重・体脂肪率
エド・はるみさん
身長 156cm 体重 54.4kg 体脂肪率 30.4%
山田花子さん
身長148cm 体重 47.1kg 体脂肪率 28.9%
(一見小さくかわいらしく見えるが理想体重41.6kgと約6kgオーバーとのこと)
エド・はるみさんの食事
細かいレポートはしてなかったのでどういう食生活だったか
判らない部分は多々あります。
判っている範囲では
1日目は魚のひらきにトマト、何かの葉っぱ、味噌汁、漬け物
なんていうメニューにご飯どんぶり1杯(普段はもっと小さな茶碗に1杯だそうです)
また、柏原幸代さんによれば、
カロリーを燃やす時にビタミン、ミネラルが必要になるので脂肪が燃えやすくなる
とのことで、別の日には
白いご飯に雑穀米を加えて炊いたご飯も食べていました。
山田花子さんの食事
細かいレシピなどは全くわかりませんが、
「親子丼のすりおろしキュウリのせ」
のほかサラダやハンバーグ、お刺身なんかに
すりおろしキュウリを載せるだけみたいなメニューで、
どんな料理にも合うそうです。
(御主人の福島正紀さんによれば、赤身のお刺身よりは
色の白いお刺身の方が合いそうだ、とのこと)
それとキュウリスムージーなんていうのも作ってました。
1食あたりのキュウリの量ですが、番組では具体的に言っていませんでした。
藤下美奈子さんも「毎食添えればよい」程度のことしか
言っていません。
おまけにキュウリはすりおろしてありますし、
お子さんはまだ赤ちゃんなので人数に入れなくてもよいとしても、
基本、御主人の福島正紀さんと2人分だと思いますので
映像を見てもよく判りせん。
ですが、
「毎食添えればよい」だから、
毎食少量食べれば良いのかなということで、
1人分はキュウリ半分〜1本程度じゃないでしょうか。
どんなに多くても2本程度??。
キュウリはすりおろさなくても良いそうですが、
すりおろせばホスホリパーゼ(脂肪分解酵素)が2倍に増える
というのですから、1人半分〜1本で充分かなぁと思います。
対決結果(期間は2週間)
すりおろしキュウリダイエットの山田花子さん
体重 47.1kg→44.4kg -2.7kg
お米を食べるダイエットのエド・はるみさん
体重 54.4kg→49.8kg -4.6kg
また体脂肪率も30.4%→22.7%と大幅に減りました、
ってことで「お米を食べるダイエット」が優勝ということになりました。
ちなみに、山田花子さんの夫でトランペット奏者の福島正紀さんも
途中からすりおろしキュウリダイエットに参加し、
こちらは
体重 71.5kg→65.1kg -6.4kg
だそうで、元の体重、体質なんかにかなり影響するようですので、
単純に何キロ減ったとかいう問題ではないかな、って感じですね。
ただ、上手く利用すれば、どちらも食べながら痩せられる可能性があるので、
興味のある方はトライしてみてください。
- もち麦に豊富に含まれるβグルカンが肥満ホルモンのインスリンを抑えてやせやすい体に..
- 炭水化物を「食べる」ダイエット法!|炭水化物抜きダイエットで体内から減っているも..
- 明日葉で夏太り対策!〜明日葉に含まれるカルコン類が体脂肪蓄積を少なくする!!|岸..
- アミノ酸ダイエットx東大式ウォーキングで筋肉を落とさず脂肪燃焼させてリバウンドし..
- ダイエットをするなら豚肉を食べなさい!+30回噛み!!|豚肉に含まれるカルニチン..
- 夏のハミ肉対策はジュースクレンズ!〜ジュースを飲んで3日で2.5kgダイエット!..
- 腹をスマートにする「はらすまダイエット」〜好きな100kcalカードを選んで実践..
- おからダイエットは痩せるだけじゃなくて美肌・美髪・美爪・便秘解消にも効果があって..
- 今更の朝ホットヨーグルトダイエット、黒豆ダイエット & まいたけダイエット(ノ∇..
- 羊肉(マトン)と牛フィレ肉にお茶のカテキン摂取で脂肪燃焼ダイエット&女子力UP!..
- 1口30回噛みと肉・卵・チーズ中心の食事をすればDIT(食事誘発性熱産生)がUP..
- たんぱく質を摂って代謝を上げる辛い食事制限なし40代からの大人ダイエット|はなま..
- やせるホルモン「GLP-1」を大量分泌させるEPAサプリメントをEPA含有量で比..
- やせるホルモン「GLP-1」を大量分泌させる栄養素はEPAと食物繊維だった!|驚..
- やせるホルモン「GLP-1」で努力しなくてもやせられる!?|たけしの健康エンター..
- 食事を工夫するだけ消費カロリーUP法でダイエット|代謝アップ法!運動なしでやせる..