2016年10月25日

姫野VS南雲 オメガ3油を使った太りにくいアイデア料理対決〜アマニオイルを使ったサケ水煮缶の豆乳カレーチャウダーVSエゴマオイルを使ったアジのたたき韓国風手巻き|その他、糖質制限はオススメか?、食事は1日3食?、御飯は冷たくすれば太りにくい、おやつは午前10時〜午後3時にたべれば太らない|主治医が見つかる診療所〜ダイエットの新常識太らない食べ方教えます(10/22)

ちょいお久のオメガ3(アマニオイル、エゴマオイル)を使った姫野先生VS南雲先生のお料理対決!

10/22のテレビ東京系 主治医が見つかる診療所ダイエットの新常識太らない食べ方教えます姫野VS南雲 オメガ3油を使った太りにくいアイデア料理対決 部分の話題です。

himeno_vs_nagumo_omega3.jpg
番組のサブタイトルは「新常識」でしたけど、 多少出てくる言葉や説明の仕方が違うくらいで ちっとも新常識じゃなくて全部既出ネタでしたから(´∀`)、 ここはお料理ネタかなっていうことで。 (..

posted by prin at 04:22

2015年04月21日

ココナッツオイルを入れてご飯を炊くとレジスタントスターチ効果でカロリー60%カット!|コーヒーポリフェノールのクロロゲン酸でがん糖尿病予防、ダイエット&メラニンを抑えてシミのない美肌に!|エクストラバージンココナッツオイルは中鎖脂肪酸とビタミンEが豊富で抗酸化作用が強力!|老化を防ぐ睡眠ホルモン=メラトニン|白熱ライブ ビビット〜医師が実践する!老化防止7つの習慣 簡単アンチエイジング法で若返り 第2弾(4/21)

美魔男吉田たかよし先生のアンチエイジング法第2弾! だけど、先週の続きで残り2つかと思ったらまた7つ増えた(≧▽≦)

4/21のTBS系 白熱ライブ ビビット医師が実践する!老化防止7つの習慣 簡単アンチエイジング法で若返り第2弾 の話題です。 先週もコーナータイトル同じだったのに↓↓を御覧の通り、 先週に引き続き残り2つやるのかと思ったら、なぜか7つ追加されてて、 一貫性ナッシングで無茶苦茶ですが、まぁ仕方ない、ってことで(´▽`*)。

yoshida_takayoshi_anti-ageing_2.jpg
第2弾..

posted by prin at 15:38

2015年04月14日

50歳美魔男?吉田たかよし先生に学ぶアンチエイジング|腕振り回しジョギング|カレー粉入り味噌汁|1日2回以上歯磨きすれば4歳若返る?|パレオ仕事術|炭酸水米糠風呂+炭酸水飲み|白熱ライブ ビビット〜医師が実践する!老化防止7つの習慣 簡単アンチエイジング法で若返り(4/14)

美魔女ならぬ美魔男吉田たかよし先生のアンチエイジング法

4/14のTBS系 白熱ライブ ビビット医師が実践する!老化防止7つの習慣 簡単アンチエイジング法で若返り の話題です。

yoshida_takayoshi_anti-ageing.jpg
↑↑が見えづらいかも知れないので一応文字興ししておきますが、 1.上半身を使った若返りジョギング 2.朝食には老化を防ぐカレー粉をスプーン1杯 3.歯磨きを2回すると見た目が4歳も若返る!? 4.パレオ仕事術で若さをKEEP 5.お風呂では炭酸の入浴剤を入れて炭酸水を飲む(W炭..

posted by prin at 20:26

2015年03月17日

ココナッツオイルで美味しく認知症予防!|フリフリグッパー体操で楽しく認知症予防!|足指新聞紙破りで無理なく認知症予防!|主治医が見つかる診療所〜認知症完全予防スペシャル(3/16)

認知症予防にまたまた油(=ココナッツオイル)('ω'*)

3/16のテレビ東京系 主治医が見つかる診療所認知症完全予防スペシャル の話題です。

ninchishou_shinbunyaburi_furifuri_coconut.jpg
アルツハイマー型認知症のアロマ療法でも有名な鳥取大学医学部教授の浦上克哉先生も 出演されててそっちの話も期待してたんですが、浦上先生、主治医が見つかる診療所 に出演する時は何時も番組監修みたいな感じで、認知症のチェック法や一般的な認知症 予防法の解説ばっかりで、今回もアロマ療法の話はナッシングって点は残念でしたが、..

posted by prin at 11:24

2014年06月24日

高血糖・糖尿病を防ぐ糖質コントロール-適正摂取エネルギー量|血糖値が一見正常でも隠れ高血糖・痩せ型高血糖のことがある!-今スグできる血糖値を上げない食材&森田豊医師式ヒップ!ながら筋トレ|駆け込みドクター〜血糖値がグングン下がる今からでもできる脱・高血糖-血糖値を下げる新常識(6/22)

アナタに必要な1日のカロリーは?⇒適正摂取エネルギー量!
豆乳やお酢などで隠れ高血糖を予防できる!?
森田豊先生式高血糖を防ぐ簡単筋トレ=ヒップ!ながら筋トレ

6/22のTBS系
駆け込みドクター!運命を変える健康診断

血糖値がグングン下がる今からでもできる脱・高血糖-血糖値を下げる新常識
の話題です。

今までは高血糖や糖尿病の話って認知症とか
脳梗塞、脳卒中、心筋梗塞など突然死系の話題に絡んでは
よく出てきましたが、
今回の駆け込みドクターは、..

posted by prin at 13:40